スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

スポーツをもっと面白く観るためのスタジアムガイド発信中!毎週金曜日18時+α更新予定。

MENU

自分が面白がって書いた記事は読む人にとっても面白い【ハーフタイムのひとりごと】

このブログも3カ月を迎え…ってこのくだりはもういいか…。

なんとなく1カ月に1回くらい適当に記事を書きたくなるんですね。不思議なものです。

 

ところで、このブログも安定期に入ってきました。今まで右肩上がりで来ていたものが、今は横ばいになっています。

 

まあいつかは来るものですから特に気にせず続けていきます。

というか毎日更新でもなく、ましてや人を選ぶ記事が多い中でまだ3カ月で多くの方に読んでいただけてるのでありがたいことです。元々は半年スパンで考えていましたからね。

まだまだ記事の数が足りていないので、コツコツ増やしていきます。

 

ところで、これまでの記事で一番伸びたのがこの記事です。

sportskansen.hatenablog.jp

正直、え、これなのか、と思いました。こういってはなんですが、あんまり万人受けする記事じゃないんじゃないかと思ってましたので…。

 

ただ間違いなく言えるのが、この記事を書いてるとき楽しくてしょうがなかったっていうことなんですよね。

芸人のヒロシさんがYouTubeの自分の動画を編集してるとき楽しくてにやけてしまうと言っておりましたが、まさしくそんな感じで「Bリーグの魅力は何だろう」って考えてニヤニヤしながら書いた記事です。

 

そしたらTwitterの方でBリーグファンの方にちょいバズしまして、それをきっかけにBリーグファンの方にも読んでいただけるようになりました。

 

ブログを書く上で自分が楽しくて楽しくてしょうがない、っていう記事が読み手にとっても興味が湧く面白い記事になるんだなあと実感した出来事でした。

これ以外の記事でも、自分が熱を込めて書いた記事はコメントを頂いたりします(ありがとうございます!)ので、やっぱりなるべく自分の感情を入れて書いたほうがいいんだな、と思います。

(頂いたコメントはその記事のコメント欄で返させていただいているのでよろしければぜひお読みください!)

 

というか、時々自分で読み返して読みふけってしまうんですよね…。

自分で書いたものを読む時間ほど無駄で楽しい時間はありません。我ながら理想的なブロガーだなあと思います。

 

逆に言えば、自分で読んでて面白くない記事はやっぱり反応もそれなりだったりします^^;

でもナイツの塙さんが「ネタが受けないときは自分が悪いのではなくネタが悪かったと思うようにしている」と言っていたので、そこはあまり気にしないほうがいいのでしょう。多分。

(芸人の話が多いのは、私が芸人のYouTubeばっかり見てるからです^^;)

 

そんな事は置いといて(この記事の意味は?)、いよいよスポーツの秋になり過ごしやすい季節になってきました。皆さんもお体には気を付けて、スポーツをお楽しみください。やる方も見る方も。