先日初めて遠征記の記事を出したんですけど、どうでしたでしょうかね。
私はスポーツを見るのと同じくらい旅行が好きなので記事を書きながらいろいろ思い出して大変楽しかったです。
というかこのブログは私の思い出を書き留めるという役割も大きいので(スタジアム紹介もコラムも)、それだけでも書いた甲斐があったという感じです。
それでも一応人に読んでいただくものなので補足情報とかを付け足すんですけど、それをネットで調べる作業も勉強になってまた楽しかったりします。
ただ遠征記についてはほとんどスポーツ要素はないので、このブログを読んでいただいている人にどれだけ刺さるのかはよく分からないです^^
まあ、スタジアム紹介より旅行記の方が普遍的ですし、コメントの反応も良さそうなので引き続きやっていこうとは思いますけどね。ただ世の中には旅行記があふれてますから、その中でこのブログの旅行記の価値がどれだけあるかというと微妙なとこでしょうけど^^;
ま、自分が楽しければそれでいいんですけどね。
そんな自分が楽しいというだけでやっているブログなんですけど、先日Googleからガリガリ君をもらいました。
というのは不正確なのですが、ガリガリ君を買える分のお金をもらったのです。
Googleアドセンスにはテストデポジットという制度があって、要は振込口座がちゃんと本人と紐づいているかを確認するテスト用の入金があるのですね。
それがだいたいガリガリ君くらいのお金なんですが、それでもこのブログで収入が出た、というのは大変うれしいです。
実際にドカッとしたお金が入るのはまだまだ先のことなんですけど、現状ではひと月に10ガリガリ行くか行かないかくらいの収入ですかね。
多分このまま落ち着くんだと思いますけど、それでもただただ自分の趣味でやっているブログでお金がもらえるというのは大変ありがたいことです。副収入とすらいえない額ですけど、遠征先で一食を浮かせられると思えば楽しいもんです。
ブログを書いている方も目先の収入にとらわれず、心に余裕を持つためにブログ書くのがよろしいんじゃないでしょうかね。大体、お金を儲けたいならバイトでもする方がよっぽどマシですし。
ついでなので、Googleアナリティクスでこのブログの読者層を簡単に分析してみましたので載せておきます。
男女比 男68% 女32%
大体2:1という面白い割合。どの期間で区切っても大体この割合です。
ただ私の尊敬するユーチューバーのスーツ氏は88%が男性だそうなので、それに比べたら女性が多いんでしょうか。
私のブログも究極的にはこれくらいの極端な男女比になるのがある意味で理想なのかもしれません…^^;
あ、もちろん男女ともにこのブログは大歓迎でございます。
年齢比
18‐24 14.79%
25‐34 31.18%
35‐44 26.40%
45‐54 16.36%
55‐64 6.87%
65~ 4.40%
思ったより私と同年代の人が多いんですね。もっと年配の方の割合が多いと思っていましたが、同年代の方に興味を持ってもらっているということはうれしいです。
あと65歳以上の還暦を迎えた方もお読みになっているというのはうれしいですね。年齢に関係なく楽しめるブログを作っていきたいです。
面白いのは、18-24の人たちだけやたら平均セッション時間(多分読んでる秒数?)が短いということ。このブログがつまらないと思われているのか、あるいは気分の移り変わりが激しいのか、はたまた頭の回転が速くてさっさと読んでしまうのか分かりませんが。
こうなってくるとTikTokが流行る理由も分かりますね。今のトレンドはなるべく見るのに必要な時間を短くする、ということのようです。
まあ、私もYouTubeで短い動画ばっか見てるから人のことは言えないんですけど、たまには長い動画にじっくり浸ったり、長い文章をじっくり読むというのも意識的にした方がいいとは思いますね。私も本とか読まなきゃな…。
こうやってGoogleアナリティクスでいろいろ追っかけていると、何日かに1人くらいこのブログを隅から隅まで読んでくださる方がいてニヤニヤしてしまいます。
このブログは噛めば噛むほど味が出る「スルメブログ」を目指しておりますので、100人に読まれるよりひとりがハマって何度も何度も、隅から隅まで読んでしまうようなブログを作りたいと思っております。
そういう意味では目標達成しているのかもしれませんね。あとはそのハマってくれる人にいかに最初のひとクリックをしてもらうか…。これはきっとブロガー全員にとって永遠の課題でしょうね。
これ以外にも読んでる人の住んでる場所や、ブラウザ、OSなんかも分かるので、データを見ているだけですぐ時間が経ってしまいます。
皆さんも暇があったらGoogleアナリティクスのデータを見ていろいろ考えてみると楽しいのではないかと思います。というか気になるのでぜひいろんな人にやって記事にしてもらいたい(笑)
ま、そんなわけでした。ワーワー言うとりますお時間ですさようなら。