スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

スポーツをもっと面白く観るためのスタジアムガイド発信中!毎週金曜日18時+α更新予定。

MENU

北谷公園野球場(Agreスタジアム北谷)~伝説の「アライバ」が生まれた球場~

注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています

【概要】

f:id:epokopoko:20200405123051p:image

北谷公園野球場(Agreスタジアム北谷)は、1995年開場、沖縄県中頭郡北谷町にある球場。外には「野球場」としか書いてない。すげーシンプル。

 

1996年より中日ドラゴンズの春季キャンプが行われている。落合監督が荒木、井端に地獄のノックを行った球場として有名だ。

この地獄のノックを経て球史に残る伝説の二遊間「アライバ」が誕生し、ドラゴンズ黄金期を支えたことは言うまでもない。

北谷公園野球場無くしてドラゴンズ黄金期は生まれていなかったのである。


www.youtube.com

 

そんな球場のある北谷町は那覇市の北東約20kmにある人口3万人弱の町。「きただに」ではなく「ちゃたん」である(難読!)。

大きな町ではないが、若者や米軍関係者に人気のアメリカンビレッジを始め多くの観光スポットがある。

【アクセス】

最寄まで★★★☆☆

最寄は謝苅(じゃーがる)入口停留所。近くにも色々バス停があるようだが、那覇空港から行くならここが一番本数多いと思う。

沖縄はバスがとても複雑で分かりにくいが、迷ったらアメリカンビレッジを目指せば近くに行けるはず。

 

f:id:epokopoko:20200405131725j:image

f:id:epokopoko:20200405131713p:image

あとはとりあえず那覇バスターミナルを目指せばなんとかなる。

 

最寄から★★★★☆

f:id:epokopoko:20200405132853j:image

謝苅入口停留所からは徒歩10分弱。もっと近いバス停もあるけど、どれに乗ったら着くのかイマイチよく分からんかったので…。

 

今回の沖縄遠征記はこちら。

sportskansen.hatenablog.jp

 

【観戦環境】★★★☆☆

f:id:epokopoko:20200405132218j:image

設備自体は内野はベンチ、それ以外は原っぱというよくある地方球場。

 

f:id:epokopoko:20200405132357j:image

コンコースも普通の地方球場。オリオンビールを売っていたのはさすが沖縄。

 

f:id:epokopoko:20200405132546j:image

上手く撮れなかったけど、ビジョンは結構立派だ。金かかってる。

 

【雰囲気】★★★★★

f:id:epokopoko:20200405132809j:image

球場の後方には、いかにも沖縄らしいビーチが広がっている。青い空、青い海、そしてプロ野球…。


f:id:epokopoko:20200405132812j:image

沖縄サイコー!!!


f:id:epokopoko:20200405132827j:image
f:id:epokopoko:20200405133812p:image

隣接するサブグラウンドでは練習している選手たちを近くで見ることができる。くれぐれも練習の邪魔にならぬよう…。

ちなみに、アライバが地獄のノックを受けていたのは球場の方ではなく、サブグラウンドの方らしい。


f:id:epokopoko:20200405133828p:image

ドアラのふわふわもある。

 

【グルメ】

f:id:epokopoko:20200405133854p:image

色々屋台はあったが、あんまり目につくものはなかった。カレーとかちょっと気になったけど。

 

f:id:epokopoko:20200405133940j:image

その代わりに、ローソンで沖縄そばを入手。手軽にローカルフードを食べられるのはありがたい。さすがに味は専門店に負けるけど。


f:id:epokopoko:20200405133937j:image
f:id:epokopoko:20200405133933j:image

道中、怪しげな自販機怪しげなコーラを購入。ドクペよりも更に体内に入れてはいけない味がする。

ネットで調べてみたが、「湿布の味がする」などさんざんな言われようだ。でも分からないでもない。

 

沖縄は物流が島内で完結する事が多いので、コンビニでも独自の食べ物飲み物があってとても面白い。

 

【満足度】★★★★★

観光地にある球場だけあって、ロケーションが最高。アメリカンビレッジに行けば色々買い物も楽しめる。

那覇からのバスも多めなので、また沖縄に行った際は予定に組み込みたい球場だ。そしてなにより海がキレイ

 

 

索引を作りました!

他のスタジアム・アリーナは↓からどうぞ

sportskansen.hatenablog.jp