注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています
今回は北海道日本ハムファイターズの試合観戦のために札幌ドームを訪れた時の遠征記を紹介します。
試合観戦の模様はこちらをどうぞ!
北海道と言えば言わずと知れた観光天国、グルメ天国でありますが、まさにそのポテンシャルの高さをまざまざと見せつけられた形になりました。
今回は3泊4日と普段より長めにスケジュールを取ったので、前編と後編に分けてご紹介したいと思います。
これだけ長い予定を取ったというのに、印象としては北海道の3%くらいしか楽しめなかった気がします^^;
それだけ北海道が広くて魅力的ということですね。
前編の簡単な旅程は下記のとおりです。
それではごゆっくりどうぞ!
1日目・札幌ドームで試合観戦+北海道グルメ
いつものように、成田空港を出発します。羽田は高くてねえ…。
新千歳空港に到着しました。ここから札幌ドームが遠いのなんの…。
札幌ドームにはバスで1時間くらいで着きます。
札幌ドーム自体は非常に好きです。ドーム球場で一番好きかもしれないです。札幌市がもうちょっとまともだったらなあ…。
試合も終わり、味噌ラーメンの名店彩未に来ました。試合終わって急いできましたが、1時間くらいは並んだでしょうかね?
でも、せっかく札幌に来たら美味しい味噌ラーメン食べたいですよね。並ぶだけの価値はある味噌ラーメンです。
もしかしたら地元の人ならもっと早く食べられる美味しいラーメン屋さんを知っているんでしょうが、観光客なら1時間並ぶ覚悟と時間は何とか作れます。
やっぱり、北海道に来たらセイコーマートは外せませんね。
一応ご説明しておくと、セイコーマートは北海道のローカルコンビニです。
ローカルと言えど、北海道で一番店舗数が多いコンビニがこのセイコーマートなのです。あのセブンイレブンやローソンより多いのです。
なんといっても、商品の質の高さは他のコンビニを置き去りにしています。何もかもがおいしく、安く、種類も豊富です。
北海道グルメのレベルの高さを象徴するコンビニと言えるでしょう。
今晩は北海道メロンソフトを食べて終了。うめえうめえ。
2日目・富良野観光+北海道グルメ
朝はセイコーマートで買ってきたおにぎりと牛乳からスタート。ホットシェフというのは店内で調理している商品です。
ホットシェフがあるお店とないお店があるので、観光客の方はホットシェフのあるお店を目指しましょう。うまさがまた一つレベルが上がります。
朝の大通公園。とてもいい天気。
大通公園は札幌駅側のビジネス街とすすき野側の繁華街を分ける役割を果たしています。
札幌という街は北海道開拓の拠点となったこともあり、非常に人工的で分かりやすい街になっています。しかしまあこんな雪の降る街によくもこんな街を作ったもんだ。
本日は札幌駅からバスツアーに参加します。
本当は鉄道に乗って富良野あたりを一周しようかと思ったのですが、あまりに接続が悪くいきたい場所も廻れなかったので断念しました。鉄道好きなので是非とも乗りたかったのですが、観光がおろそかになってしまうのでは致し方ない。
北海道で観光しようと思ったら何かしらを犠牲にしないといけないようです。
最初のサービスエリアでアンモナイトを見つけました。三笠市博物館にはアンモナイトの化石がずらっと並んでいるようです。行ってみたい。
早速、カンパーナ六花亭というお店に来ました。六花亭の商品を色々楽しめます。
The 北海道という景色です。
キレイな写真を撮ろうと思いましたが、スマホでは無理だったようです。でもせめて手前にピンと合わせろよなあ。
奥の十勝岳は実にキレイ。
いつどこで写真撮っても北海道。いいなあ。
道がまっすぐすぎる!さすが北海道。
左上の矢印はおそらく雪が降ったときにどこが道路なのか分かりやすくするためのものでしょう。
しかしこれを見ると歩道と車道の間じゃなく道の端っこに矢印があるから、雪が降ると道の端すらも分からなくなるのか。恐ろしい…。
何から何まで北海道過ぎる。こんなとこバイクでツーリングでもしたら朝から晩まで楽しいだろうなあ。バイクの免許持ってないけど。
青い池に来ました。あ、青い…。
こういうのはちゃんとしたカメラで撮ったらキレイだろうな。この写真じゃ伝わらないですけど本当行ったら感動しますよこれ。
青い…。
ちなみに、中国人がいっぱい来てました。
青い池は美瑛を代表する観光スポットですが、青い理由はアルミニウムを含んだ白ひげの滝から流れ出てくる水と美瑛川の水が混ざり合ったことによってできる偶然の産物なのだそうです。
決して観光用にバスクリンを混ぜたりしているわけではありません。
こちらがその白ひげの滝。
こっちの水も十分青いですね。ここも結構感動します。
白ひげの滝の反対側。やっぱりうっすら青くなっています。
ここからバスは丘陵地帯に向かいます。
美瑛初めて来たのですが、景色が素晴らしすぎますね。私多分このまま一日ここにうずくまって景色を眺めてられます。
この辺りは色々な作物を作っているため旬がバラバラで、一面が同じ色になるということはありません。
ネットを探すと本当に美しい写真がいっぱい出てくるのでぜひ見ていただきたいです。
これから市街地の方へ向かいます。
北海道屈指の人気スポット旭山動物園にやってきました。思っていたより狭い。
と、その前に腹ごしらえ。旭川ラーメンとついでにポテトを食べました。
どうせフードコートの食べ物でしょ…と思っていたら、ラーメンもポテトもめちゃくちゃおいしかったです。侮ってすみません。
例えばラーメンのコーンは一粒一粒噛み応えがあって甘みがしみだしてくるし(安いコーンだと何も味がしない)、スープも色は薄いけどうまみがつまってるし、麺も美味しいし、ポテトも中身がギュッと詰まってホクホク。
北海道、恐ろしすぎる。
以下、数々の動物たちをご覧ください。
旭山動物園は決して広くはないのですが、動物をどう生き生きと見せるか?というところを考え抜かれた動物園であることがよく分かります。
その熱意は本当に素晴らしい。工夫すればなんでもできることを証明しています。
これも動物園…と思いきや、実は高速道路の料金所付近で撮ったもの。
北海道はナチュラル動物園なようです。
長かったバスツアーも終了。札幌テレビ塔の前でお開きとなったので、せっかくなので登ってみましょう。
札幌を東西に貫く大通公園を楽しめます。テレビ塔が地面にもあるように見えるほど一直線。
キャプテン翼に登場する北海道出身の松山光を用いたプロジェクト。のアピール自販機を札幌テレビ塔で発見。
繁華街のすすき野に来ました。このハデハデっぷりは日本でもなかなか見られる光景ではありません。
この写真の中にも北海道要素がてんこ盛りで、一発ですすき野と分かります。
やっぱり北海道と言えばスープカレーですよねえ。
誤解を恐れずに言えば、北海道グルメの魅力を味わいたいならまずスープカレーを食べるべきだと思っています。
カレーの主役と言えばふつうは肉ですが、北海道のスープカレーの主役は野菜であることは明らかです。
野菜一つ一つがうますぎて吹っ飛びそうになります。本当に感動します。
疲れたのでセイコーマートで買ったシュークリームを食べてさっさと寝ます。
今日のバスツアーは早起きだったので明日はゆっくり過ごす予定。
まとめ
バスツアーは本当に大満足でした。富良野や美瑛の美しい景色の数々を見ることができました。
でもこれでも富良野や美瑛の良さのほんの一部だと思います。ラベンダー畑とかまだまだいけていないところが本当に多いですからね。
北海道は魅力が多すぎて、一生かかってもすべては楽しめないんじゃないでしょうか。将来移住して転々と暮らしてもいいかなと思えるくらい。
何度でも何度でも訪れて楽しみたいですね。
小樽を楽しんだ北海道後編はこちら!