スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

スポーツをもっと面白く観るためのスタジアムガイド発信中!毎週金曜日18時+α更新予定。

MENU

仙台・新潟グルメ+小観光旅~新米を求めて~【遠征記その19】

注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大の情報を元にしています

 

今回はベガルタ仙台・アルビレックス新潟の試合観戦のためにユアテックスタジアム仙台・ビッグスワンスタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。

 

試合観戦の模様はこちらをどうぞ!

sportskansen.hatenablog.jp

sportskansen.hatenablog.jp


訪れたのが秋、そして米どころ宮城・新潟ということもあり、やはり秋の実りである新米を求めてさまよう旅となりました(笑)

結局宮城ではお米は食べませんでしたが、それでも何もかもがおいしかったのでよしとします!

 

簡単な旅程は下記のとおりです。

それではごゆっくりどうぞ!

1日目・仙台で試合観戦+新潟グルメ

f:id:epokopoko:20210614073138j:image

まずは新幹線に乗って東京駅を出発。


f:id:epokopoko:20210614073119j:image

そして仙台に到着。新幹線なかなか混んでました。


f:id:epokopoko:20210614073131j:image

仙台での朝ごはんといえばそばの神田!仙台を中心に展開している立ち食いソバのチェーン店です。

神田という名前の通りもともとは東京をルーツとしているようですが、現在では宮城県内のみで展開しています。

なぜ有名かといえば、とにかく味がよく立ち食いソバのレベルを超えていると評判がよいため。


f:id:epokopoko:20210614073113j:image

シンプルな月見そば。麺の風味が強くつゆもおいしい!

仙台駅前に店舗があり、もちろんすぐ食べられるので手軽に仙台気分を味わうには実に便利なお店です。


f:id:epokopoko:20210614073126j:image

仙台市地下鉄に乗ってきました。かなり車両は小さいのですが、地下鉄なのに山の中を走ったりして大変見どころが多い路線です。


www.youtube.com


f:id:epokopoko:20210614073116j:image

本日の目的ユアテックスタジアム仙台に来ました。大変見やすいしいいスタジアムですね。

Jリーグトップクラスに挙げられる良スタジアムなのもうなずけます。

sportskansen.hatenablog.jp

 

f:id:epokopoko:20210614073123j:image

さて、新幹線に乗ってそそくさと戻ります。

その前に急いでずんだシェイクを買ってきました。ずんだというのは枝豆をすりつぶして作るペーストのことで、東北地方でよくずんだ餅などとして食べられます。

ずんだシェイクはずんだをシェイクに練りこんだ飲み物で、仙台駅でサクッと買える名物。枝豆の風味が感じられとてもおいしいです。

仙台で時間がないときはそばの神田とこのずんだシェイクで十分仙台を楽しめます。


f:id:epokopoko:20210614073134j:image

大宮に戻ると、今度は上越新幹線で北上します。

なんでこんな無理な計画にしているのかというと、週末パスを有効活用するためです。

 

週末パスというのはJR東日本が出している切符で、土日の二日間東京から仙台、新潟、長野あたりまで乗り放題なのです。

それだけだと青春18きっぷの方が優れているように思いますが、最大の違いは新幹線や特急にも乗り放題なこと!

 

もちろん別途で特急券は必要ですが、これを使えばこのように2日で仙台と新潟に行くなんて言う無茶な予定でも可能なのです。

東京から仙台での往復だけでも週末パスはお得なのでぜひとも有効活用したいですね。

 

f:id:epokopoko:20210614073232j:image

というわけで新潟に来ました。秋なのでが食べたい。


f:id:epokopoko:20210614073242j:image

というわけでタレカツ丼を食べに来ました。

タレカツ丼は新潟発祥で、通常のカツ丼と違いカツを甘辛いタレにくぐらせてごはんにのせただけのシンプルな丼ものです。

それゆえご飯のおいしさが引き立つのです。


f:id:epokopoko:20210614073245j:image

いやもうこんなもん美味いに決まってますわ。もちろんご飯も最高。

タレカツ丼の店は東京ドームの近くにもあるので試合の帰りによく食べに行ってます。


f:id:epokopoko:20210614073236j:image

ホテルに到着しました。


f:id:epokopoko:20210614073239j:image

そしてやっぱりお寿司が食べたくなり、スーパーで3割引きのお寿司を買ってきました。

これもまた美味。新潟はスーパーの食べ物ですらめちゃくちゃうまいのです。

天気があまりよろしくない新潟においては、食は一番の楽しみなのです。

 

2日目・新潟で試合観戦+新潟グルメ

f:id:epokopoko:20210614073535j:image

翌日は新潟にしては珍しく晴れ。こんなに晴れることもあるんですね。


f:id:epokopoko:20210614073657j:image

新潟の朝といえばここ。バスセンターのカレー

バスセンターというのは新潟駅から5分ほど歩いたところにある万代バスセンターのことで、ここのカレーライスは新潟県民のソウルフードとなっているのです。テレビで取り上げられたことにより全国的に有名になりました。

美味いもんが溢れてる新潟のソウルフードなんだからそりゃもう…。


f:id:epokopoko:20210614073612j:image

といいつつ、カレー屋さんではなくて本当はお蕎麦屋さんなんですけどね。しかもすぐ横にラーメン屋さんもあるという。

私も毎日ここに来れるならそばやラーメンも試してみたいのですが、やっぱりカレーを食べたいです。

 

でもこのラーメン屋さんもかなり評判は良いようですよ。新潟ではラーメンとチャーハンのセットをラーチャンというそうですが、そこから名前をとったラーチャン屋というお店です。


f:id:epokopoko:20210614073531j:image

そしてこちらがバスセンターのカレー(ミニ)。

ミニと言いつつ普通のカレー1杯分くらいのボリュームがあり、朝ごはんにはちょうどいいサイズです。

黄色いルウは見た目とは裏腹になかなかにスパイシーで、ご飯との相性は抜群。シャキシャキの玉ねぎも食感よく、福神漬けもいい引き立て役になってます。学校給食に出てくるカレーの最高級品といったいでたち。

これは本当においしいですね。新潟県民はこのカレーにいろいろな思い出が詰まってるんだろうなあ。


f:id:epokopoko:20210614073622j:image

新潟は柳の街としても知られています。港町として発展した新潟において、おもてなしのため芸妓さんが非常に多く祇園などと並び称された時代もありました。

 

しかし時代の流れで淘汰され消えつつあったのです。そこで最近では今一度古くからの新潟の文化を見直し、復興しようという動きが出来つつあります。

実際近年は数多くの芸妓さんが育っているようですね。


f:id:epokopoko:20210614073640j:image

日本海まで歩いてきました。普段太平洋ばかり見てるので、日本海を見るのは新鮮です。

天気が穏やかなおかげで今日は波もあまりありませんが、テトラポットが多いので普段はやっぱり波が激しかったりするのでしょうか。

実際この日も波が全くないわけではありませんでした。


f:id:epokopoko:20210614073631j:image

ちょうど散歩やサイクリングによさそうな道もあります。

そういや海からすぐわきのこの道が盛り上がっていて、そこから市街地へ向けてなだらかな下り坂というちょっと変わった構造になっていたのですが、これは町を海から守るため盛り土にしたということなんでしょうかね?

なんかブラタモリでそんなことやってたような気がするけど、忘れちゃったな…。


f:id:epokopoko:20210614073541j:image

時間が合わず入れませんでしたが、立派な歴史博物館なんかもあります。昔の新潟市庁舎をモチーフに作られたそう。


f:id:epokopoko:20210614073544j:image

その反対側にはひときわ目立つ建物、朱鷺メッセがあります。日本海側では最も高い建物で、ホテルやコンベンションセンターなどがあります。

もちろん展望台もあるのですが、その名も「ばかうけ展望台」です。

改めて考えてみると、ばかうけってすごいネーミングだなあ…。


f:id:epokopoko:20210614073634j:image

新潟にはラーメン二郎もあり、ジロリアンが列をなしています。胃袋が強靭だったら食べてみたいけど、新潟にはほかに食べたいものが多いのでやめときます。


f:id:epokopoko:20210614073600j:image

そして新潟駅へ。私がこの駅舎を見たのはこれで最後となりました。

現在では解体が始まっていて、新潟駅はキレイに生まれ変わるのです。そうなるころにまた新潟に来たいですね。


f:id:epokopoko:20210614073553j:image

そして日本海側最大のスタジアムビッグスワンスタジアムへ。食の宝庫新潟の名に恥じない、グルメに満ちた素晴らしいスタジアムでした。

先ほどのバスセンターのカレーもここで食べられます。

sportskansen.hatenablog.jp


f:id:epokopoko:20210614073643j:image

試合を楽しんだ後、帰りの新幹線までちょっと時間があるので寄り道。

 

f:id:epokopoko:20210614073609j:image

白山神社に来ました。1000年の歴史を持つ、新潟を代表する神社の一つです。祀られているくくりひめは糸をくくるように人間関係をほどいてくれる、縁結びの神様です。

誰かと喧嘩したら白山神社に行きましょう。


f:id:epokopoko:20210614073654j:image

庭園もまた紅葉が見事です。


f:id:epokopoko:20210614073650j:image

なかなかに立派な神社ですね。さすが1000年の歴史は違います。


f:id:epokopoko:20210614073538j:image

朝は晴れていたのにやっぱり曇る新潟の夕景。でもいい感じです。


f:id:epokopoko:20210614073606j:image

夜景に差し掛かる新潟。


f:id:epokopoko:20210614073616j:image

私が食べたかったもう一つの新潟のソウルフード、イタリアンを食べました。もちもちの焼きそば麺にミートソースがかかった、どっからどう見てもB級グルメ

しかしまあこれがまたうまいんですよね。上品な食べ物ではありませんが、とにかく記憶に残る味です。

 

それにしても新潟でピザやパスタなどのイタリアンを指すときはなんていうんだろう…?


f:id:epokopoko:20210614073626j:image

旅の〆に新潟あっさりラーメンの三吉屋に来ました。新潟はラーメンも豊富ですが、特に新潟市内ではあっさりラーメンが有名です。


f:id:epokopoko:20210614073619j:image

本当すがすがしいまでのシンプルなあっさりラーメン。雑味がなくストレートにおいしい一杯。

新潟は何を食べても美味しいですねぇ。


f:id:epokopoko:20210614073556j:image

では東京へ帰ります。


f:id:epokopoko:20210614073637j:image

帰り際スーパーでおはぎを買いました。これもまたもちろん美味しい。

 

f:id:epokopoko:20210614102033j:image

また新潟名物のカレー味の半身からあげもこれまたおいしかったです。本当スーパーだけでも新潟観光はしっかり成立しますね。

 

まとめ

終わってみれば、ただひたすらに新潟でおいしいものを食べていたような気がします^^;

やっぱり新潟のグルメは安くておいしいものがそろっていますね。何度来ても飽きることはなさそうです。

 

その一方で仙台のグルメはもうちょっと突き詰めてみたいですね。はらこ飯とか食べてみたいなあ…。

 

 

その他の遠征記についてはこちら!↓

sportskansen.hatenablog.jp