注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています
【概要】
和光市民文化センターサンアゼリアは、1993年竣工、埼玉県和光市にあるコンサートホール。
和光市役所に隣接した施設で、1286人を収容できる大ホールの他、小ホールや展示ホール、会議室を備えた和光市民に重宝される施設である。
で、なぜこのブログでわざわざコンサートホールの記事を書いているかというと、2021年の卓球Tリーグ開幕戦、T.T彩たまの試合がなんとこのホールで行われたからである。
もちろんコンサートホールで卓球の試合が行われるというのは史上初である。今回はそんな物珍しいコンサートホールで行われたTリーグ公式戦、T.T彩たまvs岡山リベッツの模様をお届けする。
以前Tリーグについて解説した記事はこちら。
青山学院記念館でTリーグを観戦したときの記事はこちら。
【アクセス】
最寄まで★★★★★
最寄は東武鉄道、東京メトロの和光市駅。
池袋や新宿、渋谷、さらには横浜といった主要駅と直結しており、利便性はかなり高い。ある意味で大宮より便利かもしれない。
ちなみに和光市は、原子番号113の元素ニホニウムが発見された理化学研究所がある街である(ニホニウム通りもある)。
最寄から★★★☆☆
和光市駅からは徒歩15分ほど。一カ所大通りを渡るため、信号のタイミングによってはちょっと待たされる。
【観戦環境】★★★★★
うむ、どっからどう見てもコンサートホールで卓球をやっている。なんて不思議な光景なんだ。
劇場というだけあり、やはり音響は抜群にいい。
BGMは雑音がなくズシンズシンと響いてくるし、いざ試合が始まるとボールをラケットで打ち返す音、ボールが跳ねる音が(マイクで増幅されているとはいえ)ホール中に響き渡る。
競技中は観客が音を出さない卓球との相性はバツグンで、音のおかげで緊張感がヒシヒシと伝わってくる。これは普通の体育館ではなかなか味わえない体験だ。
もちろん、普通の体育館に比べて座席はふかふかで快適。カップホルダーがないじゃん?とは思ってしまったが、劇場ってだいたい飲食禁止なんでしたっけ。
ホール自体めちゃくちゃ大きいわけでもないので、多分2階席でも見やすいのではないだろうか。
コンコースもまさに劇場といった感じのカーペット敷きである。
【雰囲気】★★★★☆
試合前には両チームの選手、監督がご挨拶。いつもと違い一方向だけでいいので楽…なのかもしれない。
選手たちには普段見慣れないであろうこの光景はどう映っていたのだろうか。
この日一番盛り上がったのはお互い日本代表クラスの選手である松平健太vs森薗政崇の試合。
最終ゲームまでもつれながらも松平が勝利し、森園は悔しさのあまり崩れ去ってしまった。Tリーグの試合に本気でかけていることがうかがえ大変いいシーンだった。
最後はオリンピック二大会連続メダリストの丹羽孝希が締め、T.T彩たまが3-1でシーズン初勝利を挙げた。
T.T彩たま側のベンチ。
岡山リベッツ側のベンチ。チームメイトが点を取っても取られても立ち上がって拍手をし鼓舞するのが卓球団体の礼儀らしい。
また試合の中継映像は写真に見える足場の上から撮影していた。劇場ゆえその辺りはいろいろ苦労したのだろうか。
この日は試合前にガールズユニットのダンスパフォーマンスも行われた。劇場だけあって音響もいいしすごく映えて見やすかった。
前日の試合ではヴァイオリンの演奏なんかも行われたそうで、劇場であることを生かそうと様々な試みをしていることがうかがえる。
【グルメ】
もちろん、劇場のため原則飲食禁止。もちろんグルメは売っていない。
ここではしょうがないが、Tリーグの普段のグルメってあんまりイメージがない(今回で観戦2回目だが)。どこか力を入れているチームはあるのだろうか。
道中にあった二郎系ラーメンを食べた。おいしかったがお腹がおかしくなった。
【街との一体感】★★★★☆
道中にはこの試合を宣伝するポスターが何枚か見られた。このポスターはT.T彩たまが貼ったのか、サンアゼリアが貼ったものかわからないが、とりあえず市を挙げて楽しみにしていたということのようだ。
ただ劇場自体が大きくないので、観客数は500人にも満たないくらいだった(コロナじゃなかったらもう2倍くらいは入るだろうが)。
劇場で試合をやることはとても面白いが、観客数のキャパを考えるとずっとこの形をとるのは難しいだろうなあ…と現実的に考えてしまった。
【満足度】★★★★☆
世にも珍しいコンサートホールでの卓球観戦であったが、劇場であることを生かしたパフォーマンスであったり、音響の良さが卓球の魅力を引き出していたりと、新しい卓球観戦スタイルの足掛かりとしてはとても面白かった。
観客数の少なさなど課題はあるが、Tリーグ全体として今後も色々な冒険をしてみてほしいし、その中で新しい可能性が開いてほしい。
まだまだマイナーなリーグであることには違いないので、どんどん世の中の人を話題で惹きつけるような面白いことをして、まずは一度どんなもんなのか?と見てもらえるようなリーグになってほしいところだ。
索引を作りました!
他のスタジアム・アリーナは↓からどうぞ