スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

スポーツをもっと面白く観るためのスタジアムガイド発信中!毎週金曜日18時+α更新予定。

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

大分スポーツ公園総合競技場(昭和電工ドーム大分)~「地獄」と「天国」~

大分スポーツ公園総合競技場(昭和電工ドーム大分)は、2001年開場、大分県大分市にある大分トリニータのホームスタジアム。 引きで見ると、なんだかメットライフドームに似ている。 埼玉スタジアムやビッグスワンなどと同じく、2002FIFAワールドカップのた…

2021年の暮れに考える・東京オリンピックとはいったい何だったのか【ハーフタイムのひとりごと】

どうも、お久しぶりの雑談コーナーです。なんとなく題材が思い浮かばないまましばらくの時が経ったのですが、年の暮れなのでたまには書いてみることにしました。 こうやって自分の考えを書くこともたまにはしないと、考える力とか文章力が落ちそうなので、定…

松井秀喜という男【コラムその55】

本コラムも、いよいよ第55回を迎えました! ということで今回は読売ジャイアンツ、そしてニューヨークヤンキースの背番号55、2013年に国民栄誉賞を受賞した国民的スター、松井秀喜を取り上げます! しかしこのブログではいつものように、そんなにストレ…

下関球場(オーヴィジョンスタジアム下関)~ベイスターズのふるさと~

下関球場(オーヴィジョンスタジアム下関)は、1988年開場、山口県下関市にある球場。 1949年、今の下関市立市営病院の位置に下関市営球場が作られ、下関に本社がある大洋漁業を母体とした「まるは球団」が設立された。 翌1950年には「大洋ホエールズ」と名…

栃木グルメ+小観光旅~餃子食い倒れの旅~【遠征記その15】

今回は栃木SCの試合観戦のために栃木県グリーンスタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。 真夏の旅行ということもあり、スタミナをつけるためにもひたすら餃子を食べることに注力しました。 朝も、昼も、夜も、全て餃子三昧!結局、いくつ餃子を食べたの…

東大阪市花園ラグビー場(トップリーグver.)~西のラグビーの聖地~

東大阪市花園ラグビー場は、1929年開場、大阪府東大阪市にあるラグビー専用球技場。 日本で初めてのラグビー専用スタジアムであり、東京の秩父宮ラグビー場と並び称される日本におけるラグビーの聖地。 どちらも秩父宮様のご進言がきっかけでできたスタジア…

熊本グルメ+小観光旅~くまモン元気だモン~【遠征記その14】

今回は福岡ソフトバンクホークスの試合観戦のために藤崎台県営野球場(リブワーク藤崎台球場)を訪れた時の遠征記を紹介します。 熊本を訪れるのは初めてだったのですが、熊本のグルメを次々に味わい大変楽しい旅となりました。 また熊本地震の爪痕がまざま…

浜松アリーナ~不死鳥の育ちし地~

浜松アリーナは、1990年開館、静岡県浜松市にあるアリーナ。 現在豊橋をホームタウンとしている三遠ネオフェニックスは、かつてbjリーグ時代浜松・東三河フェニックスという名称で活動しており、現在のホームアリーナである豊橋市総合体育館よりも浜松アリー…

日本一記念!東京ヤクルトスワローズの軌跡~しぶとく生き抜く下町球団~【コラムその54】

東京ヤクルトスワローズが2021年シーズン日本一に輝きました!おめでとうございます! セリーグ、パリーグともにプロ野球史上まれにみる大激戦となる2021シーズン、ヤクルトは阪神を振り切りセリーグを制覇、そしてクライマックスシリーズでも巨人を圧倒し制…

新潟スタジアム(デンカビッグスワンスタジアム)~JリーグNo.1スタジアム~

新潟スタジアム(デンカビッグスワンスタジアム)は、2001年開場、新潟県新潟市にあるアルビレックス新潟のホームスタジアム。 「ビッグスワン」という名前は新潟に飛来する白鳥とこのスタジアムの形状にちなんでつけられた愛称で、新潟では「スワン」だけで…

Jリーグオリジナル10降格・昇格回数ランキング~激動物語~【コラムその53】

Jリーグの大きな見どころ、もちろん優勝争いはその一つです。 しかしその裏にある「残留争い・昇格争い」もまた、大きな見どころの一つです。 というか、もはや優勝争いよりもそちらの方が面白いという人もいるほどです。 今回はそんな降格・昇格にスポット…

大和スタジアム(ドカベンスタジアム)~水島御大の肝いり~

大和スタジアム(ドカベンスタジアム)は、1980年完成、神奈川県大和市にある球場。 ドカベンスタジアムの愛称は、ドカベンのキャラクターの像や壁画があるため。ドカベンスタジアムと呼ばれているから像や壁画があるわけではなく、順序が逆らしい。本当かな…

群馬・栃木グルメ+小観光旅~コロナ禍の中で~【遠征記その13】

今回はザスパクサツ群馬の試合観戦のために群馬県立敷島公園県営陸上競技場(正田醤油スタジアム群馬)を訪れた時の遠征記を紹介します。 今回の旅は私にとってコロナ禍での初の宿泊を伴う旅行であり、また真夏の旅行でもあったので、十分に観光を楽しむ、と…

中山競馬場~皐月と有馬~

中山競馬場は、1907年開場、千葉県船橋市にある中央競馬の競馬場。 歴史で言えば、東京競馬場よりも古い競馬場だ(ただし東京競馬場の前身の目黒競馬場も1907年開場)。 開場当初、日本最高のレースである日本ダービーが行われる東京競馬場に対して、大きな…

テンションが爆上がりする応援12選!~パリーグ編~【コラムその52後編】

先週はセリーグについてテンションが爆上がりする応援を各球団について選びました。 今週はその後編、パリーグ編です!パリーグの応援はセリーグの応援に比べてより凝っているものが多く、その分歌いごたえ、聞きごたえもバツグンです!

YMITアリーナ(くさつシティアリーナ)~新天地を求めて~

YMITアリーナ(くさつシティアリーナ)は、2019年開場、滋賀県草津市にあるアリーナ。 滋賀レイクスターズのホームアリーナは大津市にある滋賀県立体育館(ウカルちゃんアリーナ)であるが、こちらのYMITアリーナはサブアリーナとして使われている。 ウカル…

テンションが爆上がりする応援12選!~セリーグ編~【コラムその52前編】

スタジアムに行く大きな楽しみの一つ…それが「応援」です。 海外のスポーツでも応援という概念がないわけではありませんが、日本のように「応援団」や「コールリーダー」がいて、それに合わせて応援するというのは世界的に見てもかなり珍しい光景です。 この…

仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)~願い叶えて~

仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)は、1997年開場、宮城県仙台市にあるベガルタ仙台のホームスタジアム。 ベガルタという名前は、仙台が七夕で有名であることにちなみ、織姫であるベガ、彦星であるアルタイルを合体したものである。なんて素敵な名…

神戸・大阪グルメ+小観光旅~有馬温泉と六甲山~【遠征記その12】

今回はオリックスバファローズの試合観戦のために京セラドーム大阪を訪れた時の遠征記を紹介します。 神戸でも試合を観戦する予定でしたが雨に泣かされました(泣) しかしそのおかげで有馬温泉など神戸を十分に楽しむことができました!今回の旅で神戸の魅…

神奈川県立保土ケ谷公園硬式野球場 (サーティーフォー保土ケ谷球場)~ドカベンがプレーした球場~

神奈川県立保土ケ谷公園硬式野球場 (サーティーフォー保土ケ谷球場)は、1949年開場、神奈川県横浜市にある球場。球場上部にあるマークは神奈川県の県章で、県営の球場だ。 ロバートの秋山が「都か区か」なんて歌出してるけど、気になる人は気になるのよね…

イチローという男【コラムその51】

このコラムもめでたく51回目を迎えることになりました! って、ちょっと中途半端ですよね? しかし日本で「51」と言えば、あの男しかいません! そう、背番号51、日本が世界に誇るスーパースターイチロー! というわけで今回は、2004年のメジャーシー…

川崎競馬場~スパーキングナイター~

川崎競馬場は、1950年開場、神奈川県川崎市にある地方競馬の競馬場。神奈川県で唯一の競馬場であり、また大井競馬場と同時に開場した、歴史ある競馬場である。 その歴史は非常に長く、この地に最初に競馬場が出来たのは1906年にまで遡る。板垣退助らが作った…

豊橋・静岡グルメ+小観光旅~愛知には豊橋もあるよ~【遠征記その11】

今回は三遠ネオフェニックスの試合観戦のために豊橋市総合体育館に行った時の遠征記を紹介します。 豊橋のあたりは正直あまり観光のイメージはありませんでしたが、調べてみるとなかなか面白い場所もありました。 特にいなりずしのおいしさはそんじょそこら…

横浜武道館(横浜エクセレンスver.)~横浜バスケの新たなともしび~

横浜武道館は、2020年竣工、神奈川県横浜市にある武道館。 今回は、この横浜武道館で新たな産声を上げた横浜エクセレンスについてご紹介したい。 チームの歴史は2002年、スポーツドクターの辻秀一氏がクラブチームである「エクセレンス」を設立したことに始…

プロ野球選手の引退試合~悲喜こもごも~【コラムその50】

引退。どんな偉大な選手であろうと、その運命にあらがうことはできません。 チーム事情で辞めざるを得なかった選手もいれば、自ら辞めるタイミングを決められる選手もいます。 引退試合を行える選手というのは、それだけでとても恵まれた存在なのですね。 今…

札幌ドーム(コンサドーレver.)~札幌に残された希望~

札幌ドームは、2001年開場、北海道札幌市にある北海道コンサドーレ札幌および北海道日本ハムファイターズの本拠地。 以前ファイターズの本拠地としての記事を作成したが、今回はコンサドーレの本拠地としての記事である。北海道コンサドーレ札幌は1935年創部…

福岡・名古屋グルメ+小観光旅~癖の強い名古屋グルメ~【遠征記その10後編】

今回は福岡ソフトバンクホークスおよび中日ドラゴンズの試合観戦のために福岡ドーム、ナゴヤドームを訪れた時の遠征記を紹介します。後編は福岡から離れて名古屋を訪れ、名古屋のグルメを楽しみました。かなり癖の強い名古屋グルメですが、一度は食べて確か…

相模原市立相模原球場 (サーティーフォー相模原球場)~宇宙の街の球場~

相模原市立相模原球場 (サーティーフォー相模原球場)は、1986年開場、神奈川県相模原市にある球場。 現在では高校野球、大学野球といったアマチュア野球が中心に行われているが、かつては1987年に大洋と南海のオープン戦が行われたのを皮切りに結構プロ野…

福岡・名古屋グルメ+小観光旅~麺文化の宝庫・福岡~【遠征記その10前編】

今回は福岡ソフトバンクホークスおよび中日ドラゴンズの試合観戦のために福岡ドーム、ナゴヤドームを訪れた時の遠征記を紹介します。 真夏の旅行となり、それはそれは暑い中での旅行となりましたが、そのなかでもできる範囲でグルメや観光を楽しみました。 …

大井競馬場~トゥインクルレース~

大井競馬場は、1950年開場、東京都品川区にある地方競馬の競馬場。 地方競馬といいつつ、東京23区内にある唯一の競馬場である。 その立地の良さを生かして、「トゥインクルレース」と呼ばれるナイター競馬を日本で初めて行っている。平日の夜には仕事帰りで…