2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
武蔵野の森総合スポーツプラザは、2017年開場、東京都調布市にあるアリーナ。 本施設は東京オリンピックのバドミントン競技が行われたアリーナで、いわゆるオリンピックレガシーの一つ。 今回訪れたのはBリーグ島根スサノオマジックvs茨城ロボッツの試合を観…
日本のスポーツ産業は苦境が続く日本経済において、数少ない右肩上がりの成長を続けている業界です(コロナまでは)。 しかしその道は決して平たんではありませんでした。 いやむしろ、あまりに起伏の激しい道のりでしたし、今もまだまだ道半ばです。 その中…
市立吹田サッカースタジアム(パナソニックスタジアム吹田)は、2016年開業、大阪府吹田市にあるガンバ大阪のホームスタジアム。 Jリーグオリジナル10の一つ、そして関西を代表するサッカークラブ、ガンバ大阪。 その名の由来はイタリア語の脚を意味する「GA…
今回は中日ドラゴンズの試合観戦のためにナゴヤ球場、バンテリンドームナゴヤを訪れた時の遠征記を紹介します。 9月だというのに猛暑日となり、とても旅行には向いていない気候になってしまいました。 それでも中日ドラゴンズ魂の2連戦で、頭から足先までど…
この度、ありがたいことに相互リンクのお申し出をしていただきました。 (本ブログの右側にリンクを貼らせていただきました) こういったお申し出があるとは考えていませんでしたので、私にとっても青天の霹靂でした。ありがとうございます。 そこでせっかく…
ロッテ浦和球場は、1989年開業、埼玉県さいたま市にある千葉ロッテマリーンズ二軍の本拠地。 ロッテ最大(日本のお菓子工場でも有数の大きさ)を誇るロッテ浦和工場の敷地内にある、というかなり特殊な球場である。 元々ロッテの二軍は自前の球場を持ってお…
サッカーには、コーチライセンスという制度があります。 これは端的に言えば、講習を受け、試験に合格しなければサッカーの指導者になれない、という制度です。 運転免許を取るのとやることは同じですね。 しかしライセンスにどのような種類があるか、どのよ…
釜石鵜住居復興スタジアムは、2018年開業、岩手県釜石市にある釜石シーウェイブスRFCのホームスタジアム。 ラグビーの街、釜石。 その起源は、1959年に創設された富士製鐵釜石製鐵所の実業団ラグビーチームにさかのぼる。 1970年には合併により、新日本製鐵…
今回は釜石シーウェイブスの試合観戦のために鵜住居復興スタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。 三陸の海の幸、震災の爪痕、そして世界遺産平泉など、短いながらも非常に濃ゆい旅となりました。 岩手は本当に奥深い場所です。
有明コロシアムは、1987年開場、東京都江東区にある屋内アリーナ。 有明コロシアムは日本におけるテニスの聖地として扱われており、筆者も以前楽天オープンの試合を観戦している。 しかし2006年から2016年にかけては、プロバスケリーグであるbjリーグプレ…