スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

スポーツをもっと面白く観るためのスタジアムガイド発信中!毎週金曜日18時+α更新予定。

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

山形県総合運動公園陸上競技場(NDソフトスタジアム山形)~山形が誇るグルメスタジアム~

山形県総合運動公園陸上競技場(NDソフトスタジアム山形)は、1991年開場、山形県天童市にあるモンテディオ山形のホームスタジアム。 この体育館がある山形県総合運動公園は1992年に山形県で開催されたべにばな国体に合わせて作られたもの。 Bリーグの山形ワ…

徳島グルメ+小観光旅~徳島麺めぐり~【遠征記その37】

今回は徳島ヴォルティスおよび徳島インディゴソックスの試合観戦のためにポカリスエットスタジアムとむつみスタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。 四国と言えば香川の讃岐うどんのイメージが強いですが、徳島ではうどんやラーメンといった様々な麺文化…

明治神宮野球場(ベイスターズver.)~つば九郎なき神宮で~

明治神宮野球場は、1926年開場、東京都新宿区にある東京ヤクルトスワローズの本拠地。 …であるが、今回は横浜DeNAベイスターズの東京ドーム開催に続く東京進出第二弾、神宮球場でのベイスターズ主催試合を観戦したのでその様子をお届けする。 東京オリンピッ…

日本競馬の総決算・有馬記念伝説のレース集~日本競馬の歴史がここに~【コラムその85】

プロ野球、Jリーグ、Bリーグ、日本では様々なスポーツが行われています。 そんな中、一年の最後に最も盛り上がるスポーツイベントと言えば、有馬記念ではないでしょうか。 今年は12月25日に行われ、1996年には売上金875億円でギネス世界記録に登録、入場者数…

両国国技館~日本国国技「大相撲」~

両国国技館は、1984年竣工、東京都墨田区にある大相撲興行用の施設。 正確な住所は東京都墨田区横網一丁目で、思わず「横綱!?」と思ってしまうが、「横綱」ではなく「横網(よこあみ)」だ。惜しい。海苔の網から来ている地名らしい。 言わずと知れた、日…

新潟グルメ+小観光旅~雨中のグルメ旅~【遠征記その36】

今回は横浜DeNAベイスターズの試合観戦のために新潟県立鳥屋野潟公園野球場 (HARD OFF ECOスタジアム新潟)を訪れた時の遠征記を紹介します。 残念ながら試合が中止になってしまい、途方にくれました…。 しかしそんな中でも新潟のグルメをいろいろ楽しむこ…

山形市総合スポーツセンター第一体育館~芋煮がおいしいアリーナ~

山形市総合スポーツセンター第一体育館は、1989年開場、山形県山形市にある体育館。Bリーグの山形ワイヴァンズのサブアリーナの一つであり、2015年まではホームアリーナだった。 蔵や山並みを意識した山形ならではの外観になっていて、見た目だけでも楽しい…

映画公開記念!スラムダンクからバスケ沼にハマろう【コラムその84】

数多の人を惹きつけ、魅了し、社会現象にまでなった、スポーツ漫画、いや漫画界に燦然と輝き続ける不朽の名作、それがスラムダンク。 連載開始から30年以上たった今でも読み継がれ、語り続けられるスラムダンクが、この度映画化されるということで大きな話題…

札幌厚別公園競技場~コンサドーレ最後の聖戦~

札幌厚別公園競技場は、1986年開場、北海道札幌市にある競技場。 厚別競技場は元々、国体やインターハイの会場として作られた。 1996年には、Jリーグ入りを目指して東芝サッカー部を母体としたコンサドーレ札幌が結成され、そのホームスタジアムとなった。 …

山形グルメ+小観光旅~山形美味いもんめぐり~【遠征記その35】

今回はモンテディオ山形と山形ワイヴァンズの試合観戦のために山形県総合運動公園陸上競技場(NDソフトスタジアム山形)と山形市総合スポーツセンター第一体育館を訪れた時の遠征記を紹介します。 東北と言えば私の中で日本トップクラスに美味しいものがそろ…

那覇市営奥武山野球場(沖縄セルラースタジアム那覇)~野球王国沖縄最大の野球場~

那覇市営奥武山野球場(沖縄セルラースタジアム那覇)は、1960年竣工、沖縄県那覇市にある野球場。 沖縄県初の本格的な野球場であったのだが、沖縄が日本に返還されたのは1972年、すなわち開場当時はまだアメリカの領地だったのである。 しかし竣工の翌年で…

世界最大のスポーツイベント・FIFAワールドカップの歴史【コラムその83】

2022年11月21日、カタールにおいてFIFAワールドカップが始まりました。 FIFAワールドカップは言わずと知れたサッカー世界最高峰の大会であり、また総視聴者数は夏季オリンピックと並ぶ35億人を超え、経済規模に至ってはオリンピックをもしのぐと言われていま…

町田市立総合体育館(Fリーグver.)~町田を盛り上げろ!~

町田市立総合体育館は、1990年竣工、東京都町田市にあるASVペスカドーラ町田のホームアリーナ。 町田市の市政30周年を記念して陸上競技場、プールとともに作られたアリーナ。 バレーボールでは全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会の会場となっている…

沖縄グルメ+小観光旅~沖縄弾丸ツアー~【遠征記その34】

今回は北海道日本ハムファイターズの試合観戦のために那覇市営奥武山野球場(沖縄セルラースタジアム那覇)を訪れた時の遠征記を紹介します。 またしても1泊2日のせわしない沖縄旅行となってしまいましたが、さわやかな空、透き通った海、そして南国の食べ物…

舞洲アリーナ(おおきにアリーナ舞洲)~大阪ノリを楽しむならここやで!~

舞洲アリーナ(おおきにアリーナ舞洲)は、1993年竣工、大阪府大阪市にある大阪エヴェッサのホームアリーナ。 このアリーナにおいて特徴的なのは、日本で唯一Bリーグチームが専有しているという点である。 他のアリーナは自治体などが所有していて試合のたび…

Jリーグ優勝記念!横浜F・マリノスの軌跡~Jリーグとともに歩んだ30年間~【コラムその82】

横浜F・マリノスが2022年J1優勝を果たしました!おめでとうございます! ここ2年は川崎フロンターレ一強時代が続いていたこともあり、久しぶりに最終節までもつれるシーズンとなりました。 しかし猛追するフロンターレを振り切りマリノスが見事3年ぶりのリ…

Jヴィレッジスタジアム~原発事故の拠点から復興の拠点へ~

Jヴィレッジスタジアムは1993年開場、福島県双葉郡にあるいわきFCのホームスタジアム。 Jヴィレッジはその名の通りサッカーのトレーニングセンターで、日本サッカー界では日本初である。 東京電力が地域振興事業の一つとして建設したもので、サッカーに限ら…

日本一記念!オリックスバファローズの軌跡~悲しみ乗り越え叶うべき夢の先へ~【コラムその81】

オリックスバファローズが2022年シーズン日本一に輝きました!おめでとうございます! オリックスは最終戦までもつれる球史に残る大激戦となった2022年のパリーグを制覇。 最終的には2位ソフトバンクと勝敗数に至るまで全くの五分という球史に残るシーズンで…

静岡県草薙総合運動場硬式野球場(ファイターズver.)~沢村‐ベーブ・ルース Memorial Stadium~

静岡県草薙総合運動場硬式野球場は、1930年開場、静岡県静岡市にある球場。 1930年開場というところからも分かるように、日本国内でも屈指の歴史を持つ球場である。これよりも古いとなると、甲子園球場や神宮球場など非常に数が限られる。

結果より過程の方が楽しいのに【ハーフタイムのひとりごと】

以前、エンタメがどんどんより短く、より分かりやすくなっている、というような記事を書きました。 その動きはますます加速し、コンテンツは文字通り高速で消費される時代になってきました。 スポーツにおいても例外ではなく、2時間以上拘束されるスポーツ観…

もう一つのプロ野球・独立リーグとは?【コラムその80】

日本でプロ野球、というと、一般的にはNPBが主催するセントラルリーグ、パシフィックリーグのことを指します。 しかし、日本にはそれらに属さないプロ野球リーグ、通称独立リーグというのが存在するのをご存じでしょうか? アメリカでは長い歴史がありますが…

住之江競艇場~ボートレースのメッカ~

住之江競艇場は、1956年開場、大阪府大阪市にあるボートレース場。 全国に数多ある競艇場の中で、メッカとして真っ先に名前が挙がるのがこの住之江競艇場だ。 というのも毎年売り上げで全競艇場のうち1位であったり、毎年年末にグランプリが開催されたりと…

北海道グルメ+小観光旅~エスコンフィールド北海道に圧倒される~【遠征記その33】

今回は北海道コンサドーレ札幌の試合観戦のために札幌厚別公園競技場を訪れた時の遠征記を紹介します。 今回は十分に時間が取れず観光らしい観光はしませんでしたが、今の時期しか見られない建設中のエスコンフィールド北海道をじっくり見てきました。 とに…

千葉ポートアリーナ(アルティーリ千葉ver.)~All for Attracting Chiba~

千葉ポートアリーナは、1991年竣工、千葉県千葉市にある多目的アリーナ。千葉ジェッツふなばしの準ホームアリーナである。 千葉ジェッツのホームアリーナである船橋アリーナも収容人数が多いが、それより更に収容人数、そしてアクセスの面で優れている。 そ…

「人を楽しませる仕事」は天才しかできない【ハーフタイムのひとりごと】

※今回の記事は完全にノリと勢いで書いています 多分1か月後には自分でも書いたことを忘れているだろうことをご了承ください 最近、とんでもないYouTuberが現れました。 それは、桜井政博さんです。といっても、誰?と思われるかもしれません。 でも「星のカ…

アスリートの政界進出~スポーツの力を政界へ!~【コラムその79】

以前、このブログにてスポーツ選手のセカンドキャリアについてご紹介しました。 現在ではスポーツ選手のセカンドキャリアは実に多様化してきていますが、その中には政治家へ転身するという道もあります。 野球選手、プロレスラーなど、その出身スポーツも多…

徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場(鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム)~四国初のJ1クラブ~

徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場(鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム)は、1971年開場、徳島県鳴門市にある徳島ヴォルティスのホームスタジアム。名前が長い…。 徳島と言えば大塚製薬のおひざ元であり、ポカリスエットスタジアムのあるこ…

2022年の秋に考える・東京オリンピックとはいったい何だったのか【ハーフタイムのひとりごと】

去年の年末、東京オリンピックについて考える記事を書きました。 この記事では、年の瀬になってもオリンピックが思い出されないなあ、なんて嘆いていたわけです。 そして私自身、この記事を最後にオリンピックのことは自然と頭から抜けていくんだろうな、そ…

静岡グルメ+小観光旅~静岡ダッシュの旅~【遠征記その32】

今回は北海道日本ハムファイターズの試合観戦のために草薙球場を訪れた時の遠征記を紹介します。 本当は泊まるつもりもなく、よってほとんど行って帰ってくるだけの旅になってしまったのですが(笑)、それでも少しは美味しいものを食べてきたので記念に記事…

東京ドーム(ベイスターズver.)~東京ドーム、お借りします。~

東京ドームは、1988年、東京都文京区にある読売ジャイアンツの本拠地。…なのだが、2004年に北海道へ移転するまでは日本ハムファイターズが本拠地として使用しており、現在でも毎年10試合前後が開催されている。さらには、 ・オリックスバファローズ 2009年ま…