茨城県
今回は水戸ホーリーホックの試合観戦のために水戸市立競技場(ケーズデンキスタジアム水戸)を訪れた時の遠征記を紹介します。水戸には何度か訪れているのですが、宿泊を伴ったガッツリした旅行は今回が初めてでした。 コロナや夏の暑さもあり十分な観光はで…
水戸市立競技場(ケーズデンキスタジアム水戸)は、1987年開場、茨城県水戸市にある水戸ホーリーホックのホームスタジアム。 開場当初は収容人数が5000人と小ぶりだったことに加え、夜間照明、時計、得点表示や放送席がなく、まるでJリーグ、いやサッカーの…
東町運動公園体育館(アダストリアみとアリーナ)は、2019年竣工、茨城県水戸市にある茨城ロボッツのホームアリーナ。 元々ここにはより小規模な体育館があったが、老朽化していたのに加え国体に合わせてより大きなアリーナが必要となったため2015年に閉館、…
茨城県立カシマサッカースタジアム(カシマスタジアム)は、1993年開場、茨城県鹿嶋市にある、鹿島アントラーズのホームスタジアム。ややこしいが、「鹿嶋」市の「鹿島」アントラーズである。統一してくれ…。 Jリーグの歴史は、鹿島アントラーズなくして語れ…