注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています
【概要】
栃木県グリーンスタジアムは、1993年開場、栃木県宇都宮市にある栃木SCのホームスタジアム。
栃木SCがJリーグに参入するまではジェフ市原、横浜マリノス、大宮アルディージャ、水戸ホーリーホックが主催試合をしたこともあるらしい。昔は結構ごちゃごちゃだったんだなあ。
時は流れて2020年、同じく宇都宮市内にカンセキスタジアムとちぎという25000人規模のスタジアムが完成した。
こけら落としを含め5試合が行われる予定だったが、コロナウイルスの影響により中止に。結果的に2020年12月16日にジェフ千葉戦でJリーグとしては初お披露目となった。
現状ではグリーンスタジアムはJ1の規格を満たすだけの設備が整っていないことから、栃木SCはカンセキスタジアムへの移転も含めて様々な方向で検討が進められている。
もしかしたら、グリスタで試合が見られる機会は今後減ってしまう、あるいは無くなってしまうかもしれない。それを承知の上で、グリスタの魅力、そして現状を伝えていけたらと思う。
【アクセス】
最寄まで★★★★☆
最寄はJR宇都宮駅。東京、新宿、横浜からも在来線で一本だし、新幹線も通っていて便利。
ただもう一つのターミナルである東武宇都宮駅からはだいぶ離れているのが玉にキズ。
最寄から★★☆☆☆
宇都宮駅からはバスで30分ほど。かなりのアクセスの悪さであり、なかなかの山道を抜けていく。
一応キヤノンの敷地を借りて駐車場も設けられているが、個人的に車でスタジアムに行くと大渋滞になりそうなのであんまり好きじゃない。
また今回だけなのかいつもなのか分からないが、東武宇都宮駅からはバスが出ていない。
地元の人は東武宇都宮駅はあまり使わないのだろうか?そんなことはないと思うが…。
【観戦環境】★★★★☆
球技専用スタジアムということでサッカー自体は非常に見やすい。
ただ写真をご覧になっていただくとわかるが、四方を自然に囲まれており、雰囲気は素晴らしいのだがいかんせん虫が多い。虫よけしといてよかった。
あとメインスタンドなのに席がベンチなのがちょっと…。いざ試合始まっちゃえば別に気にならないけどさ。
また屋根がJリーグの規定より小さい、トイレが少ないことが問題となっており、これがカンセキスタジアムとちぎへの移転が検討されている要因になっている。
ラグビーも行う影響でゴール裏はピッチからちょっと遠い。それでも陸スタよりはよっぽどマシではある。
スタジアムに行くには、渡り廊下みたいな橋を通っていく。こういうスタジアムは初めて見たのでなんかテンション上がった。
ビジョンはまあまあ大きい。またスタメン発表などの映像にも結構気合が入っていた。
こういう試合を盛り上げる演出って試合前のテンションに直結するので、結構大事だと感じている。
【雰囲気】★★★★★
コロナ禍での試合ということもあり、人数は絞られていたものの、かなりの人が黄色いユニフォームを着ていたのが印象的だった。熱いサポーターが多いんだなあ。
そしてより印象的だったのが、相手チームのスタメン発表、リザーブ、監督紹介に至るまで、ずっと拍手が鳴りやまなかったことである。
宇都宮ブレックスの試合を観戦したときも思ったが、栃木の人はスポーツ観戦に対して成熟しているようなイメージがある。
宇都宮ブレックスの試合の模様についてはこちら。
もちろん、栃木SCの好プレーに対しても積極的に拍手を送っており、敵味方関係なく温かみを感じた。ちょっとまずいプレーに対してもずっと拍手を送っていたのはやりすぎじゃないかと思ったけど^^;
でもヤジを飛ばしたりするよりはよっぽどいいだろう。
非常に素晴らしい文化だし、どのチームのサポーターも見習うべきところである。
【グルメ】★★★★☆
コロナの影響か、若干縮小気味だったのが残念。名物の一枚岩チキンや、宇都宮餃子もなかった。こればっかりは仕方がない。
そんな中入り口にあったこちらのから揚げは普通においしい。スタグルのド定番中のド定番のから揚げだが、やっぱりあると嬉しいし、おいしい。
こちらはだし醤油を使ったたまご焼き。スタグルでたまご焼きってあんまりみないけど、文字通りダシがきいてて非常においしかった。
お酒に合いそうだなあ(この時期はアルコール販売禁止だったので飲んでないけど)。
今回並行して行った餃子食い倒れの旅はこちら。
【街との一体感】★★★★☆
栃木、そして宇都宮は非常にプロスポーツが盛んな街で、栃木SCのほか宇都宮ブレックス、宇都宮ブリッツェンのポスターや旗などが目立った。
しかし最も実績を残している宇都宮ブレックスが最も存在感があり、栃木SCは二番目という感じ。やはりJ1に上がりたい。
ちなみに宇都宮ブリッツェンとは日本初のプロサイクルロードレースチームだ。宇都宮はジャパンカップサイクルロードレースが行われるなどロードレースの聖地でもある。
JR宇都宮駅と東武宇都宮駅の間の大通りに栃木SCの常設のグッズショップがあるのはスゴイ。
J2のチームでこういったショップがあるのはなかなかに珍しい。J1のチームですらあんまりないし…。
余談だが、栃木SCという名称だと印象に残りづらいと判断したのか、名称の変更が検討されているらしい。
私は勝手に「栃木ベリーザ」という名前を考えたのだが、どうでしょう?
ストロベリー+ギョーザという由来さえ聞かなければ、結構いいと思うんですけど。
【満足度】★★★★☆
スタジアムとしては非常に素晴らしいし、サポーターの作る雰囲気も温かく、非常に満足度は高い。
しかしスタジアムの設備が不十分という理由でJ1に上がれないようなことがあるなら、移転もやむを得ないのかもしれない。このスタジアムを使わないのは非常にもったいないのだが…。
どちらにせよ、スタジアム、街の雰囲気はJ1に上がれるだけのポテンシャルを十分に感じる。残る問題はどちらのスタジアムをホームにするのか…決断の時は迫っている。
索引を作りました!
他のスタジアム・アリーナは↓からどうぞ