スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

スポーツをもっと面白く観るためのスタジアムガイド発信中!毎週金曜日18時+α更新予定。

MENU

岩手・栃木グルメ+小観光旅~海あり県と海なし県~【遠征記その41】

注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大の情報を元にしています

 

今回はいわてグルージャ盛岡栃木SCの試合観戦のためにいわぎんスタジアムとカンセキスタジアム栃木を訪れた時の遠征記を紹介します。

 

試合観戦の模様はこちらをどうぞ!

sportskansen.hatenablog.jp

sportskansen.hatenablog.jp

 

岩手も栃木も初めての来訪ではなかったのですが、それでも改めて訪れたことで新たな発見がたくさんある旅になりました。

とにかく食べまくったので、お腹が膨れましたね😅

 

簡単な旅程は下記のとおりです。

それではごゆっくりどうぞ!

1日目・盛岡で試合観戦+岩手グルメ

f:id:epokopoko:20220904211947j:image

東北新幹線で、盛岡へひとっとび。

盛岡までも乗り換えなし一本で行けるのですから、日本は便利な国です。

 

f:id:epokopoko:20220904212114j:image

盛岡に来るのは、4~5年ぶりでしょうか。

その時は途中下車で時間もあまりありませんでした。今回は泊まりなのでとても楽しみです。

 

f:id:epokopoko:20220904212102j:image

盛岡駅名物と言えば、石川啄木の「もりおか」の文字。

岩手は石川啄木や宮沢賢治など日本を代表する詩人を数多く輩出しています。なにか想像力を掻き立てるような土壌があるのでしょうか?

 

f:id:epokopoko:20220904212128j:image

盛岡駅でまず行きたいと思っていたのがこちらの「イワテテトテト」

盛岡名物の福田パンをはじめ、岩手の名物がそろいます。福田パンは元々岩手大学の学生に向けて作られたコッペパンで、ボリュームたっぷり。もちろん味もよいです。

盛岡に来たなら一度は食べてみる価値があるでしょう。

 

f:id:epokopoko:20220904212324j:image

昼食はお寿司にしようと思っていましたが混んでいたので、今回はこちらの盛岡冷麺を。

 

f:id:epokopoko:20220904211855j:image

冷麺とビビンパのセット。

麺はつるつるで歯ごたえがあり、かなり独特の食感があります。スープは牛骨で、こちらもなかなか珍しいお味。キュウリやスイカも入って夏にはぴったりですね。

また辛味別を頼むことでキムチを別でつけてくれるので、味を自分で調節することができます。初めて食べる方は辛味別がオススメですね。

 

元々は北朝鮮から来た在日朝鮮人の方が持ち込んだそうですが、日本ではなじみがなかったために最初は全く受け入れられなかったようです。

しかしその独特の味と食感が若者に受け、盛岡の名物として広まったんだとか。

盛岡と北朝鮮って地理的にはかなり遠いと思うのですが、そこで名物になったというのは何とも面白い現象です。

 

f:id:epokopoko:20220904211950j:image

この日は大雨の予報でしたが、とりあえずまだ降っていません。今のうちに盛岡の街を散策します。

 

f:id:epokopoko:20220904212124j:image

空はどんよりしており、雨の影響で川もよどんでいます。

ここらは時期によってはサケの遡上が見られるほど穏やかな川なのですが、この川では遡上もできないでしょうね。

 

f:id:epokopoko:20220904212004j:image

盛岡は県庁所在地ということもあって、都会の街並み。

東北では6番目の人口の多さです(といっても仙台が飛びぬけていますが…)。

 

f:id:epokopoko:20220904211835j:image

アーケード街もあり、若者でにぎわっています。こういう分かりやすい大通りがある街は歩きやすいので好きです。

 

f:id:epokopoko:20220904211858j:image

手前の像は先述のサケ。私も以前訪れた時たまたまサケの遡上を見ることができたのですが、その時はとてもきれいな川でした。

 

f:id:epokopoko:20220904212301j:image

しかしこの時は泥も交じって全然底が見えません。

天候というのは恐ろしいものです…。

 

以前訪れた時の記事はこちら。サケの遡上もあります。

sportskansen.hatenablog.jp

 

f:id:epokopoko:20220904212305j:image

こちらは前回も訪れた赤レンガ館。入るつもりはありませんでしたが、せっかく通りがかったので見てみたくなりました。

無料で入れるゾーンもあります。

 

f:id:epokopoko:20220904211921j:image

無料でも十分にその空気感を味わうことができます。とても落ち着くいい雰囲気ですね。

 

f:id:epokopoko:20220904212249j:image

こちらのアーケードは、どちらかというと昔ながらの商店街という感じです。

歩く分には楽しいですが、シャッターも多くこういったところは時代に合わなくなってきているかもしれません…。

 

f:id:epokopoko:20220904211943j:image

盛岡はとにかく川が多いです。

 

f:id:epokopoko:20220904212236j:image

宮沢賢治も愛したという盛岡城址公園に来ました。

こちらは本丸御殿跡。かなりの旧坂を上っていきます。

 

f:id:epokopoko:20220904212246j:image

しかし木が多く景色を見渡すことはできませんでした。惜しいなあ。

 

f:id:epokopoko:20220904212146j:image

真っ赤な橋もあってオシャレです。

 

f:id:epokopoko:20220904211911j:image

こちらには石が並べられています。どうやら老朽化のためか石垣が崩れ落ちてしまったようです。

この写真を見ると、石の真ん中に穴が直線状に開いているのが見えます。これは石を切り出すときに入った穴のようで、当時の職人さんの仕事ぶりがうかがえます。

石垣が崩れたことで、こういうのが見えるようになったのはそれはそれで面白いですね。

 

f:id:epokopoko:20220904212448j:image

ここがおそらく石垣が崩れた場所。こういうのを見ると、あんまり石垣にはうかつに近づかない方がいいのかな、とも思います…。

 

f:id:epokopoko:20220904212121j:image

盛岡城址公園はバツグンに景色がいいというわけではありませんが、のんびり歩くにはちょうどいい場所です。

宮沢賢治もここで想像力を掻き立てたのでしょうか。


f:id:epokopoko:20220904212139j:image

この公園には、ガス灯が設置されています。なんと盛岡は、日本で初めてガスを用いた灯りがともされた場所なのです。

てっきり横浜かと思っていたのですが、横浜はガス事業が始まった場所ということのようです。

 

もっとアピールしたらいいのになあ。まあ、ガス灯自体が過去の産物になっちゃったからな…。

 

f:id:epokopoko:20220904212046j:image

その隣には桜山神社があります。南部鉄器などにも名を遺す南部氏を祀った神社です。

東北なのになんで南部なのかと思ったら、人名だったんですね。歴史には疎くて…。

 

ちなみに南部家のご子孫は今東北銀行の役員をやってるみたいです。今なお盛岡ではブイブイ言わせてるわけですね。

 

f:id:epokopoko:20220904212037j:image

桜山神社の名物と言えば、この烏帽子岩。なんともご利益がありそうですね。

 

f:id:epokopoko:20220904212052j:image

神社の前はちょっとした観光客向けの通りになっています。ここを見て回るのも楽しそう。

 

f:id:epokopoko:20220904212007j:image

俺の右手は南部鉄器だ!

…ご飯食べるの不便だろうな。

 

f:id:epokopoko:20220904211848j:image

また盛岡の大通りを歩きます。

 

f:id:epokopoko:20220904211914j:image

期間限定で、ポケモンセンターができていました。夏休み期間はいろんなところにポケモンセンターができるようです。

私が子供の時はポケモンセンターいくのにわざわざ東京まで行ったのに、大きくなったなあ、ポケモン…。

 

f:id:epokopoko:20220904212131j:image

f:id:epokopoko:20220904212031j:image

「いわ」てなので、岩ポケモンのマンホールが各市町村に設置されているほか、岩ポケモングッズが売っています。

私もついイシツブテの南部せんべいを買ってしまいました。

 

f:id:epokopoko:20220904212142j:image

個人的にはピカチュウは昔のずんぐりむっくりが好きなんだよなあ…。今のピカチュウはスタイリッシュすぎる。

かわいいんだけどね。

 

f:id:epokopoko:20220904212252j:image

こちらは材木町の与市。普段はいろんな出店が出てて楽しめるようです。

ただ、今日は悪天候が予想されるためか大人しめでした。

 

f:id:epokopoko:20220904212117j:image

いよいよ雨が降ってきたので、ローカルスーパーマルイチでお買い物していったんホテルに引き上げます。

 

f:id:epokopoko:20220904211907j:image

ホテルは標準的な設備。しかしここに来るまでに大雨に降られかなりテンションダウン…。

とりあえず服を乾かします。

 

f:id:epokopoko:20220904212310j:image

福田パン、イシツブテの南部せんべい、スーパーで買った総菜、そして牛乳やヨーグルト。

岩手と言えば小岩井農場など畜産業も盛んですよね。こうしてみると岩手の食ってめちゃくちゃ強いんだなあ。

 

f:id:epokopoko:20220904211954j:image

時間になったので、重い腰を上げて出発。

 

そうそう、岩手と言えば大谷翔平の出身地。

自販機をつぶしてまで大谷の新聞が貼りだされてます。岩手の人はスポーツニュース見るの楽しいだろうなあ。

 

f:id:epokopoko:20220904212049j:image

幸い雨はやみました。電車で本日の目的地に向かいます。

 

f:id:epokopoko:20220904212105j:image

Jリーグの地方スタジアムで駅から歩けるところは結構珍しいです。本数も多いですし、アクセスは良好です。

 

f:id:epokopoko:20220904212212j:image

というわけで、いわぎんスタジアムに来ました。いわてグルージャ盛岡のホーム。

まだまだこれからが楽しみなスタジアムです。

 

f:id:epokopoko:20220904212314j:image

夜の景色は泊まりじゃないとみられないので貴重です。こちらは夜の盛岡駅

 

f:id:epokopoko:20220904211838j:image

夜の盛岡、雨で光が反射してキレイです。

しかし試合途中からまた土砂降りになり、びしょぬれなので早く部屋に帰ります。

 

f:id:epokopoko:20220904211904j:image

シャワーを浴びてすっきりしたら、キヅールと乾杯!

 

2日目・岩手グルメ+栃木で試合観戦

f:id:epokopoko:20220904212014j:image

翌朝は晴れ。この中で試合見たかったな…。

でも暑いので部屋でダラダラ高校野球を見てます。幸せ。

 

f:id:epokopoko:20220904212338j:image

雨の影響で、川もますます増水してます。

 

f:id:epokopoko:20220904212215j:image

なんせ、歩道にまで水があふれるくらいです。おっかねえ…。

 

f:id:epokopoko:20220904212043j:image

こんな盛岡は逆になかなか見られないかも…。

 

f:id:epokopoko:20220904212058j:image

出発まで時間があるので、盛岡駅の横にあるマリオスに行ってみます。岩手では最も高い建物です。

 

f:id:epokopoko:20220904211845j:image

そんなマリオスでは、なんと無料で最上階から景色を見ることができます。太っ腹すぎる。

こちらは盛岡駅方面。

 

f:id:epokopoko:20220904212055j:image
f:id:epokopoko:20220904212108j:image
f:id:epokopoko:20220904211852j:image

こうしてみると盛岡は山も多いですが、平地も広いです。

そして岩手県には海があるはずなのに、盛岡からは全く見えません。岩手県の広さ(北海道に次ぐ2位)を感じるのとともに、文化も盛岡と海沿いでは全然違うだろうなあと思います。

 

f:id:epokopoko:20220904212321j:image

最後に盛岡駅。

 

f:id:epokopoko:20220904212229j:image

なぜロッテグッズが?と思ったら、そういや岩手は佐々木朗希の出身地でもありました。

その縁でロッテとコラボする企業も現れたようです。大谷、佐々木と相次いでバケモノが生まれている岩手、一体どうなっているのか…。

 

そして盛岡では楽天の影が薄い…。

 

f:id:epokopoko:20220904212111j:image

今日は開店前から並び寿司を食べることに成功。やっぱり岩手に来たならお寿司も食べたい。

 

f:id:epokopoko:20220904212034j:image
f:id:epokopoko:20220904212255j:image
f:id:epokopoko:20220904212240j:image
f:id:epokopoko:20220904212135j:image
f:id:epokopoko:20220904212335j:image
f:id:epokopoko:20220904212225j:image
f:id:epokopoko:20220904212040j:image
f:id:epokopoko:20220904212150j:image

なかなか関東では食べられないホヤなど、岩手の海鮮を十分すぎるほど堪能できました。

全部で6000円くらいかかったかな…まあ旅行中はお金のことはあまり気にしない方がいいでしょう。

日頃からこの金銭感覚だったらまずいけどね。

 

しかし改めて岩手は食に恵まれた土地だなあと思いました。盛岡三大麺ももちろんおいしいですが、それだけでは岩手の良さを十分には楽しめないのではないでしょうか。

畜産あり、海鮮あり、岩手はこれらの素晴らしい食文化をもっと全国にアピールしてもいいんじゃないかなって思います。ポテンシャルあるのにもったいないですよ、絶対。

 

f:id:epokopoko:20220904212209j:image

東北新幹線で南へ。暑くなるのかなあ…。

 

f:id:epokopoko:20220904212011j:image

1号車は初めて来たのですが、車両の形状の影響か少しこじんまりしています。

人も少ないしとても快適ですね。今度から席ここにしようかなあ(ただし駅の階段からはたいてい遠い)。

 

f:id:epokopoko:20220904212222j:image

岩手土産たち。どれもこれもとても美味しかったです。

ミルクキャラメルとか久々に食べましたがとても美味しかった。また買いたいですね。

 

f:id:epokopoko:20220904212028j:image

盛岡からは、大体同じような景色が続きます。のんびり行きましょう。

 

f:id:epokopoko:20220904212021j:image

今度は宇都宮に到着しました。

 

f:id:epokopoko:20220904211931j:image

いい天気!ですが、やはり盛岡よりは暑いです。

あまり外は歩かないことにします。

 

f:id:epokopoko:20220904212153j:image

盛岡の川と比べるととてもきれいに見えます。

おかしいな、普段なら逆でもおかしくないんだけど…

 

f:id:epokopoko:20220904212218j:image

やっぱり大好きアーケード街。日差しも多少はマシ…かな?

 

f:id:epokopoko:20220904212157j:image

東武宇都宮線に乗って西川田駅に向かいます。東武宇都宮駅は初めて来ましたが、百貨店とつながっていたりして結構面白い駅です。

浅草駅なんかと似てますかね。

 

f:id:epokopoko:20220904212317j:image

そしてカンセキスタジアム栃木にて栃木SCの試合を観戦。国体スタジアムだけあってたいそう立派なスタジアムでした。

 

f:id:epokopoko:20220904212258j:image

夜はちょっとアブナイ雰囲気。さっさとホテルに戻ります。

 

3日目・栃木グルメ

f:id:epokopoko:20220904211841j:image

ホテルでのんびりしてから、少し宇都宮を散歩します。

ここは栃木SCの事務所のようです。なかなかこじんまりしてますね。

 

f:id:epokopoko:20220904212018j:image

宇都宮と言えばやっぱり餃子、餃子通りもあります。

 

f:id:epokopoko:20220904212000j:image

お店に行ったら1時間待ちとかだったので、少し散歩します。ネット予約できるのは楽ちんでいいですね。

 

f:id:epokopoko:20220904212205j:image

宇都宮タワーがあるのを初めて知りました。せっかくなので登ってみます。

 

f:id:epokopoko:20220904211957j:image
f:id:epokopoko:20220904212327j:image

感想は、宇都宮には特に何もない、ってことぐらいでしょうか…。

 

…でも宇都宮には餃子があるじゃないか!

 

f:id:epokopoko:20220904212025j:image
f:id:epokopoko:20220904211918j:image
f:id:epokopoko:20220904212232j:image

こちらの来らっせでは、5店舗の餃子を食べることができます。どこも宇都宮では名店と呼ばれるところばかりで、さすがその味は確かです。

しかしさすがに30個も食べるとちょっと苦しいですね…

 

f:id:epokopoko:20220904211831j:image

食べすぎたので、夕飯はメロン牛乳と佐野名物イモフライにします。

これですらちょっと多かったですね…。

 

まとめ

岩手・栃木と東北本線沿いに2県旅行しました。

どちらも以前にも訪れたことはありますが、今回新たな発見もいろいろあってとても楽しむことができました。

何より、岩手の食がこんなに豊かだったというのはびっくりしました。もちろん宇都宮の餃子も相変わらず美味しかったですしね。

 

またそのうち行く機会もあるでしょうから、今のうちに下調べをしておきたいですね。

 

 

その他の遠征記についてはこちら!↓

sportskansen.hatenablog.jp