注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています
今回は東北楽天ゴールデンイーグルス、およびブラウブリッツ秋田の試合観戦のためにこまちスタジアム、ソユースタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。
試合観戦の模様はこちらをどうぞ!
秋田には2泊したものの時間がなく、バタバタしながらグルメを楽しむのが旅の中心となりました。
それでもやっぱり秋田のご飯は美味しいものばかりでした…。秋田は本当に飽きないのです。
前編の青森旅の模様はこちらをどうぞ!
簡単な旅程は下記のとおりです。
それではごゆっくりどうぞ!
2日目夜・秋田グルメ
秋田に到着してまずは夕食を。
以前に行ったこともある佐藤養助へ。日本三大うどんの一つ、稲庭うどんの有名店です。
稲庭うどんは一般的なうどんと違い、非常に高級感があります。
銀座にもお店があるくらいですし、元々大衆向けの食べ物ではなかったのですからね。
麺はつるつるとしているのにコシもあり、やはり普通のうどんとは違います。貴族の気分。
秋田駅のバスターミナルは木材がふんだんに使われていてとても素敵です。
こんなバスターミナルだったら日々の生活が楽しくなりそう。
ホテルに到着しました。秋田駅までの道のりが一望できます。
こちらは秋田のスーパーで買ってきた食品。
秋田のローカルブランドたけやのパン、秋田と言えばやっぱり日本酒雪の茅舎、秋田名物バター餅、そしてスーパー一押しのきんぴらごぼう。
そして秋田銘菓という金萬のおまんじゅう。ハローキティとのコラボ商品です。
秋田もまた名物の食べ物が豊富で食べきれません。
3日目・秋田で試合観戦+秋田グルメ
朝の秋田。秋田は仙台、いわき、郡山に次ぐ東北第4の都市です。
本日は田中将大投手がNHKに出ていました。毎朝東北の野球選手を紹介してるようです。
大通りは大きすぎて人間はなかなか歩いて渡れません。
車社会ではよくあること…。
このあたりは秋田の行政をつかさどる建物が密集しています。
こちらは秋田市役所。
こちらは秋田県庁。市役所の方がキレイ…かな?
こちらのバス停も木材が使われています。維持するのは大変そう。
というわけでこまちスタジアムに来ました。
地方球場とは思えない立派な球場でした。
こちらでは横手焼きそば、鴨串、肉巻ききりたんぽを食べました。
実に秋田らしい。
バスが1時間に1本しかないので早々に去りました。その後目まぐるしい試合展開に…。
バスに秋田ノーザンハピネッツが広告を出していました。
秋田に根付いたチームなんだなと実感します。
バスを途中下車。
続いてブラウブリッツ秋田のホームソユースタジアムへ。
夏の二連戦はさすがにキツイなあ…。
夕焼けはとっても素敵でした。
こちらでも肉巻ききりたんぽ、そしていぶりがっこを食べました。
スタジアムで地元の食文化を楽しめるのは本当にうれしいです。
秋田の締めはやはり末廣ラーメン。
京都の新福菜館にほれ込んだ店主が頼み込んで修行し、そのラーメンを東北風にアレンジしたのがはじまり。
京都生まれ、秋田育ちのラーメンです。
京都の新福菜館に比べるとだいぶ味がマイルドな感じがします。
アサリやバターをトッピングするとこれまたよく合います。ちなみにねぎはのせ放題。
これぞ秋田の味という感じですね。
4日目・秋田グルメ+ちょびっと盛岡ついでに横浜
いよいよ最終日です。
バスに乗ってもいいのですが、せっかくなので秋田駅まで歩いて行きます。
秋田の大通りには不自然に折れ曲がっているところがあります。
この先に久保田城のあった千秋公園があるので、おそらく敵が見通しにくいようにしたのではないでしょうか?
川は心のふるさと…しみます。
おそらく前も見た野村証券の巨大な秋田ノーザンハピネッツラッピング。
やっぱりピンクって目立ちますねえ。
秋田駅の近くにある秋田市民市場。お寿司屋さんがあるので行こうかと思いましたが朝はやってませんでした。
また来よう。
こちらのなまはげが特徴的なお店は秋田のおいしい料理が食べられるとのことですが、なかなか機会が合わずまだ入れていません。
また来よう。
いつの間にか秋田駅前に芝生の広場ができていました。
秋田も変わりつつあるんですね。
竿燈のマンホールもありました。
明るいバスターミナルを見て帰ります。
朝ごはんは駅そばで。
ぎばさという秋田で食べられている海藻をおそばで。
とても駅そばとは思えないクオリティです。さっと食べられるのでこれは便利。
朝の秋田駅。おそらく東京からの始発はまだ着いていないでしょう。
それでは秋田を去ります。
北東北にはこの車両がたくさん走っているみたいです。
秋田駅、ここから先は駅がありません。
秋田新幹線こまちは彩りも鮮やか。
新幹線と在来線が並ぶ光景もなかなか珍しいもの。
車内もオシャレです。
秋田名物の鶏めし、はたはた、いぶりがっこチーズ、そしてしょっつるスプレー。
他にも買いたいものが盛りだくさんでしたが、さすがに持って帰れないので止めました。東北は買い物が止まらん…。
秋田新幹線は奥羽山脈を突っ切っていくため景色がより一層楽しめます。とても新幹線とは思えません。
こまちの車内はいろいろ設備が整っていて便利です。最近の新幹線はスゴイですね。
帰る前に盛岡へ寄り道。
盛岡競馬場を楽しんできました。
山奥にある唯一無二の競馬場です。めちゃくちゃ楽しかったです。
仙台名物ずんだシェイクは盛岡でも売っています。見るとついつい手が伸びます。
前よりもいわてグルージャ盛岡コーナーが増えたような…?
J2とJ3を行き来しながら戦いを続けています。
盛岡駅は秋田方面と青森函館方面の分岐点です。
そのため新幹線のドッキングが見られる貴重な駅です。
毎度多くの人が見学しています。
夕飯は秋田の鶏めし。東日本の駅弁大将にも選ばれる、日本を代表するような駅弁の一つ。
それはそれはおいしいですよ。
何となく横浜の桜木町駅に寄ってみました。
ポケモンの世界大会が行われていたのです。
駅回りもポケモンだらけでポケモンファンとしてはたまらんです。
私も一時期は対戦をやっていましたが、育成に時間がかかるからいつの間にかやめちゃったな…。
まとめ
以上北東北旅秋田編でした。
秋田も何度か訪れてはいるのですが、本当に何を食べても美味しくて感動してしまいます。
その割にまだほとんど観光ができていないので、いつの日かじっくり秋田を旅したいですね。
男鹿半島とか行ってみたいなあ…。
その他の遠征記についてはこちら!↓