スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

スポーツをもっと面白く観るためのスタジアムガイド発信中!毎週金曜日18時+α更新予定。

MENU

日本のスポーツにおける体罰問題を考える【コラムその106】

日本のスポーツと切っても切り離せない問題、それが体罰です。 特に昭和期においては戦争の影響もあってか、いわゆる体育会系の考え方が非常に強まり、今となっては理不尽とも思える指導が当たり前となっていました。 平成に入るとそういった指導方法が見直…

西武ドーム(ベルーナドーム)改訂版第2版~球場からボールパークへ~

西武ドーム(メットライフドーム )は、1979年開場、埼玉県所沢市にある埼玉西武ライオンズの本拠地。 埼玉西武ライオンズでは2017年から2021年にかけて、関係施設の大規模な改修工事を行った。 その中にはトレーニングセンターや選手寮などファンが入る機会…

プロスポーツは何のためにある?~スポーツへの税金投入の是非~【コラムその105】

つい30年前まではプロ野球しかなかった日本のプロスポーツ。 しかし90年代になってJリーグが開幕、さらに2010年代になってBリーグが開幕するなど、プロスポーツはほぼ各都道府県に一つ以上はあるほどの広がりを見せるようになりました。 日本においてスポー…

川崎競輪場~古き川崎の遺構~

川崎競輪場は、1949年開場、神奈川県川崎市にある競輪場。 川崎競輪場は、かつてプロ野球の本拠地として使われていた川崎球場の隣に位置している。 当時の川崎球場は流しそうめんが名物になるほど閑古鳥が鳴く状態であり、球場の上からこちらの競輪場をのぞ…

静岡グルメ+小観光旅~さわやかなさわやか旅~【遠征記その44】

今回はジュビロ磐田、HondaFCの試合観戦のためにヤマハスタジアム、Honda都田サッカー場を訪れた時の遠征記を紹介します。 2日で2試合を巡る旅だったこと、そして行き慣れた静岡ということもありあまり観光には時間を割きませんでした。 その代わり、静岡名…

広島サンプラザホール~広島をオレンジに染め上げろ!~

広島サンプラザホールは、1985年開館、広島県広島市にある広島ドラゴンフライズのホームアリーナ。 成人式や国体でも使用されるなど、広島を代表するアリーナの一つである。 そんなサンプラザホールをホームとする広島ドラゴンフライズは2013年に創設された…

スタ辞苑3周年・総合大賞を決めたい【コラムその104】

2023年6月19日、スタ辞苑は3周年を迎えました! コロナで暇になって始めた本ブログですが、なんだかんだ3年も続けられたのは良かったです。 そもそも、始める時点で10年は続けたいなと思っていたのでまだ折り返し地点にもなってないんですけどね…。趣味なの…

盛岡南公園球技場(いわぎんスタジアム)~はばたけキヅール~

盛岡南公園球技場(いわぎんスタジアム)は、1998年開場、岩手県盛岡市にあるいわてグルージャ盛岡のホームスタジアム。 元々は1999年のインターハイ誘致に合わせて作られたスタジアム。 2003年には、Jリーグを目指して創設されたグルージャ盛岡のホームスタ…

二十数年ぶりにぷよまんを食べた話【ハーフタイムのひとりごと】

以前ぷよぷよを作ったゲーム会社、コンパイルが好きだった話を記事にしました。 それから数カ月。 なんとコンパイル名物、魔導銘菓「ぷよまん」が復活すると聞いて飛んできました!

サッカーは90分のスポーツではなかったらしい【コラムその103】

先日ふと思い立ってサッカーのアディッショナルタイムがちゃんと測れてるのか自分で検証してみました。 その際コメントで、「アクチュアルプレーイングタイム」なるものがあることを教えていただきました。ありがとうございます! ううむ、世の中には知らな…

東京ドーム(改訂版第2版)伝統の一戦ver.~真の日本一のスタジアムへ~

東京ドームは、1988年、東京都文京区にある読売ジャイアンツの本拠地。 さて2022年、東京ドームは大規模な改修に踏み切った。 1.外野席全体にかかるほどの大きさのスコアボードの設置 2.外野フェンスにリボンビジョンを設置 3.照明をLED化し、様々な照…

サッカー(Jリーグ)のアディッショナルタイムが本当に正しいのかチェックする【コラムその102】

サッカーを初めて見た人の誰もが思う疑問。 それは、「アディッショナルタイムってちゃんと測れてるの?」 長年レフェリーを信用して放置してきたこの問題ですが、一度はこの目で確かめたい! そう思って、実際に測ってみることにしました。 1.まずは測っ…

千葉JPFドーム(TIPSTAR DOME CHIBA)~競輪からKEIRINへの挑戦~

千葉JPFドーム(TIPSTAR DOME CHIBA)は、2021年開場、千葉県千葉市にある競輪場。 競輪場ではあるが、名前からして分かるように昔ながらの競輪場とは一線を画している。

Bリーグ優勝記念!琉球ゴールデンキングスの軌跡~王者琉球、もがき続けた頂への旅路~【コラムその101】

Bリーグ2022-23シーズン、見事琉球ゴールデンキングスがチャンピオンに輝きました! キングスはBリーグが開幕して以来、2シーズン目となる2017-18シーズンから6年連続西地区優勝、そして2021-22シーズンには初のファイナル出場まで到達していました。 徐々…

東京体育館(Bリーグファイナルver.)~東京オリンピック卓球金メダルの舞台~

東京体育館は、1990年竣工、東京都渋谷区にある体育館。 この場所は元々1954年に完成した東京都体育館があった。1964年には、かの東京オリンピックの体操競技、そしてプールでは水球競技が行われた。 体操競技においては、日本は団体総合を含む5つの金メダル…

大阪グルメ+小観光旅~ディープな大阪に触れる旅~【遠征記その43】

今回は大阪エヴェッサの試合観戦のためにおおきにアリーナ舞洲を訪れた時の遠征記を紹介します。 粉もんの本場大阪のたこ焼き、お好み焼きを堪能しながら、大阪独特の文化にも触れ「ただの大都市ではない」大阪の世界観の一端を垣間見ることができました。大…

町田市立陸上競技場(町田GIONスタジアム)改訂版第2版~天空の城、冗談を本気にしてしまう~

町田市立陸上競技場(町田GIONスタジアム)は、1990年開場、東京都町田市にあるFC町田ゼルビアの本拠地。 以前訪れた時点では、収容人数が足りずJ1ライセンスを獲得することができていなかった。実際、2018年にはJ2で4位に入るも、ライセンスの関係でJ1昇格…

コラム100回記念!100回を数えるスポーツ大会集めてみた【コラムその100】

いよいよこのコラムも100回を迎えました! 常日頃からネタが思いついては書き留め、時間を見つけては書き、を繰り返していたらいつの間にか100回まで到達していました。 いつかネタ切れするかなあと思っていたんですが、案外なんとかなるもんですね。 わりと…

徳島県営蔵本球場(むつみスタジアム)~藍の勇者たち~

徳島県営蔵本球場(むつみスタジアム)は、1952年開場、徳島県鳴門市にある徳島インディゴソックスのホームスタジアム。 むつみというのは徳島の病院むつみホスピタルが命名権を取得していることによる。 もともとは陸軍の練兵場の跡地に作られたという、な…

ルービックキューブを買ったら2日で3分あれば解けるようになった【ハーフタイムのひとりごと】

YouTubeをダラダラ見ていたら面白いチャンネルを見つけました。 www.youtube.com いろんな専門家が出てきて素人の質問に答えてくれるチャンネルです。 このチャンネルめちゃくちゃ面白いです。学問ってこういう開けたものでないとね。 で、何気なくルービッ…

野球・サッカー・バスケのスーパープレーをただ見てたい人あつまれ!~初見さん歓迎~【コラムその99】

このコラムも、いつの間にか99回を迎えました! のんびりやっていますがちりも積もればなんとやらで、ここまで書けるものなんですねえ…。 そこで今日は手抜きするためただただ楽しくスーパープレーを見たいなと思っただけの記事です!こういうのって頭空っぽ…

ChatGPTでいろいろ遊んだ感想・多分最終回【ハーフタイムのひとりごと】

面白くなってここしばらくChatGPTでいろいろ遊んでしまいましたが、このままだと別のブログになってしまいそうなのでこの辺にしときます。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp …

暇だからChatGPTに東大入試の数学の問題を解かせた【ハーフタイムのひとりごと】

円周率が3.05より大きいことを証明せよ。(東京大・2003) 円周率が3.05よりも大きいことを示すためには、円周率の定義を再度確認する必要があります。円周率は、円の周囲の長さと直径の比率であり、数学的には次のように表されます。 円周率 = 円の周の長さ…

長居陸上競技場(ヤンマースタジアム長居)陸上競技ver.~世界に誇ったNagai Stadium~

長居陸上競技場(ヤンマースタジアム長居)は、1964年開場、大阪府大阪市にある陸上競技場。 2021年まではJリーグセレッソ大阪のホームスタジアムであった。 元々は大阪中央競輪場の跡地に作られ、開場直後には東京オリンピックのサッカー5~8位決定戦が行わ…

【祝Jリーグ30周年】全クラブ獲得勝ち点数ランキングを作りたい!【コラムその98】

2023年5月15日、Jリーグは30周年を迎えます。 この間、日本サッカー界も色々なことがありました。ワールドカップ初出場、初開催、そしてJリーグ黄金期と衰退、そして復活…。 そんなJリーグの歩んできた30年で、全クラブが積み重ねてきた勝ち点を調べたいな、…

暇だからChatGPTに吉野家コピペと会話させた【ハーフタイムのひとりごと】

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 了解しました。吉野家は、日本を代表する牛丼チェーン店ですね。何を食べましたか? そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 そうだったんですね。人気店だけあって、混雑することもあるかもし…

ChatGPTが嘘ばっかりつくから問い詰めてみた【ハーフタイムのひとりごと】

前回の続き sportskansen.hatenablog.jp 「東京ドームの中のおいしいグルメを教えて」 東京ドーム内には多数のグルメがありますが、いくつかおすすめのものを紹介します。 タコス・チャンピオン メキシコ料理の定番であるタコスが楽しめます。トッピングも自…

有明アリーナ~東京湾バスケの夜明けぜよ~

有明アリーナは、2019年竣工、東京都江東区にある東京ユナイテッドバスケットボールクラブのホームアリーナ。 東京オリンピック・パラリンピックのために新たに整備された7つの施設のうちの一つで、このアリーナではバレーボール、車いすバスケが行われた。

ブログを書くのがめんどくさくなったからChatGPTに東京ドームの記事を書かせた【ハーフタイムのひとりごと】

【概要】 東京ドームは、日本の首都東京にある屋内競技場で、1988年に完成しました。東京ドームは、多目的な施設であり、野球場、コンサート会場、プロレスリング会場、アメリカンフットボールなどのスポーツイベント、さらには展示会やショーなどの様々なイ…

2026NEW Bリーグの中身を見てみよう~卒・Jリーグ方式へ~【コラムその97】

2016年華々しく開幕したBリーグは、現在もなおどんどん成長を続けています。 日本二大プロスポーツであるプロ野球、Jリーグに並び、そして超えるべく日々進化しています。 そんなBリーグは、開幕10周年となる2026年に向け、新たな改革案を打ち出しました。 …